ピースオブマインド

2024年5月スタート 
開講前のご案内

実践心理学/大人塾

Theme

実践心理学/大人塾とは

テーマは「実践心理学」

心理学は領域が広く、奥の深い学問です。
大人塾は、受講される方の生き方やあり方に役に立つ実践的な心理学を学ぶ場としてスタートします。
心理学や心理療法の研究のためではなく、日々の生活や仕事のための学びの場です。
次のような方々を対象としています。 

実践心理学だからといって、スキル習得のためのトレーニング中心ということではありません。
カリキュラムを見ていただくとお分かりになると思いますが、「理論」もしっかり学んでもらいます。
「理論」と「実践」は車の両輪です。
実践のための理論解説とワークショップ形式の学びをバランスよく取り入れています。
自己と向き合い、他者と関わる実践的な学びです。

心理の仕事と大人塾

心理の仕事のために有用な資格はいろいろあります。「公認心理師」(国家資格)、「臨床心理士」、「産業カウンセラー」、「キャリアコンサルタント」(国家資格)等など。
大人塾は「資格取得」を目指すための塾ではありません。しかし、ご自身の生活のためが第一ですが、心理の仕事を実践するうえで大切なことを学ぶ場でもあります。
大人塾はいくつかの資格をすでにお持ちの方から、当塾の学びをきっかけに心理に関わる資格を取得してみようと考えられる方まで、すべての方を対象としています。
特定の資格を取れば、関連する仕事に必ず就けるものではありません。取得した資格をいかに利用するかは取得者一人ひとりの考え方・行動次第ですが、自分自身を含め、「人のこころ」について、興味・関心を持ち、学び続けることが何よりも大切と考えます。また、心理の学びは心理の仕事だけに必要なわけではありません。いかなる仕事においても大切な学びです。
大人塾と命名したのは、学習経験、職業経験、人的ネットワークなど、人生経験を通じ、多様なリソースをお持ちの大人を対象にしたからです。
大人塾での学びや出会いを通じ、これからの「はたらき方」や「あり方」を見つめ、考え、行動していきませんか。

大人の「サードプレイス」

現代社会はいろいろな問題に直面しています。中でも子どもの教育は大きな課題です。子どもの教育の中で「サードプレイス」という言葉が使われます。子どもたちにとって、家庭と学校以外に自分らしく過ごせる「居場所」のことです。
大人にとっても「サードプレイス」は必要です。
大人にとってのサードプレイスとは、自宅でも、職場でもない「第三の場所」です。家族や仕事仲間から離れて、自分らしさを表出することは大切です。
ストレスなく、安心して自己表現できる場、心が穏やかになる場があるといいですよね。家庭と職場だけでは出会えない人たちと「こころ」や「あり方」を学ぶことによって、多くの気づきを得ると思います。そして、心の安らぎと新たなエネルギーが生じると信じます。大人塾を皆さんにとっての貴重なサードプレイスにしていきます。

How to learn

大人塾での学び方

30講座を受講者のペースで学んでいただきます

◼️ 1日2講座実施(年間60講座)
◼️ 1講座:120分
(第1講:13時~15時、第2講:15時20分~17時20分)

30講座を皆さんの都合に合わせ、受講していってもらいます。
受講期間は3年間ですが、2年以内ですべて受講されることを推奨いたします。
また、3年以内であれば、受講した講座を何回でも受講できます。

30講座の内容

講座の構成は次のようになっています。詳細は「カリキュラム」をご覧になってください。

A 基礎心理学 5講座
・心理学概論・学習心理学・発達心理学・社会心理学・パーソナリティ心理学

B 応用心理学 5講座
・犯罪心理学・家族関係論・老年学・交流分析・ポジティブ心理学

心理学の基礎から応用まで体系的に学んでいただきます。

C 心理療法  11講座
・カウンセリングと心理療法・フロイト学派(精神分析)・ユング学派・カールロジャース学派 
・アドラー学派・森田療法・催眠療法・行動療法・認知行動療法・アートセラピー(芸術療法)Ⅰ・アートセラピー(芸術療法)Ⅱ

百数十年の間に研究・実践されてきた代表的な理論・手法を幅広く取り上げます。
特定の学派や理論に偏重することなく、多様な心理療法について知ることが心理的支援の実践に役立ちます。

D 臨床心理学 5講座
・精神医学Ⅰ・精神医学Ⅱ・心理アセスメント・発達障害・睡眠と自律神経の整え方

E 実践領域の基礎知識 4講座
・医療分野・教育分野・福祉分野・産業分野

実践的かつ理論的に探究する心理学である「臨床心理学」と4つの実践領域での心理職の役割・機能の学びである「実践領域の基礎知識」では、専門家を交え、日本の現状や今後の課題を知っていただきます。

F 基礎講座 2講座
① 傾聴トレーニング
② アサーション・トレーニング
* 初学者の方には「基礎講座」を始めに受講していただきます。

初学者以外の方にも参加していただきます。
トレーニングの実施者としての学びにもつながると思います。

講座スケジュール

年間60講座を「スケジュール表」に沿って開講いたします。
どの講座から受講されても構いません。都合の良い日時の講座から受講していってください。
初学者向けの「基礎講座」2講座については、受講者の希望を伺ってから、日時設定を行ないます。

受講予約

希望する講座・受講日が決まりましたら、開講日の5日前までにメールで予約してください。
予約方法は、入塾申し込み時に詳細をお知らせいたします。

会場&講座定員

会 場:当社のセミナールーム(横浜)です。
講座定員: 1講座の最大人数(対面受講)は8名です。
コロナ対策を含め、安心安全、快適な学びの場・空間つくりに努めています。

WEBでの受講について

原則は、対面での受講です。
ただし、遠隔地から受講される方やご家庭、お仕事の都合で横浜セミナールームへ 来れない方のためにWEB(Zoom使用)でも受講できるようにいたします。
「事前説明会」においてご希望を聞かせていただき、受講条件・方法などについてご説明させていただきます。

講 師

当社代表(村田真一)がすべての講座の講師・ファシリテーターを務めます。
講座によっては当社心理職スタッフ並びに外部の専門家を交えて実施いたします。

Price

受講料

受講費用

300,000円 
(税込 330,000円)*受講期間3年間有効

転勤、引っ越しなどの理由で全講座を受講できなくなった場合は、未受講講座に対し相当額を返金いたします。返金額については、受講規約をご確認ください。

Flow

受講までの流れ

1. 事前説明会(予約制)

オンライン(Zoom)にてご説明、ご質問にお応えいたします。
セミナールームの見学も大歓迎です。
▶︎ メールでお申込みください。

2. 受講申込み

「受講規約」「個人情報保護方針」をご確認いただき、同意の上、「受講願書」をお送りください。
▶︎ 受講願書フォーム

3. 受講承諾書・受講ガイダンス・受講料請求書の送付

受講願書を確認後、「受講承諾書」、「受講ガイダンス」、「受講料請求書」をお送りいたします。

4. 受講スタート

受講料お支払い後、「受講予約」を入れて、受講を始めてください。

支払い方法

銀行口座振込 または クレジットカード決済